柏市の書道教室 奏人会 | お店のミカタ https://soujinkai-calligraphy2020.on.omisenomikata.jp/ 少人数制、月4回、75分のたっぷりお稽古でぐんと上達! 【日記】 ご縁に心よりの感謝を。 Fri, 26 Apr 2024 08:10:12 +0900 2379816 https://soujinkai-calligraphy2020.on.omisenomikata.jp/diary/2379816 新年度がはじまりましたね🍀🍀🍀<br /><br />みなさま、ご入学、ご進級、おめでとうございます🌷<br /><br />教室でも新たな生徒さん達をお迎えしながら、新学年課題のお稽古がスタートしています😊<br /><br />先日保護者の方からいただいたメールに、「自己紹介で『書道が得意です✊』と息子が言えるようになったことを嬉しく思っています」とあり、私も心からうれしくなりました✨<br /><br />彼は字に対して苦手意識がありましたが、とにかく素直に耳を傾けてくれ、一回一回の稽古に全力で取り組みます。<br /><br />苦手を得意にするって、、、本当にすごいことです。<br /><br /><br />生徒さんが毎週元気に教室にやってきてくれること、<br />書くことに熱中し、楽しんでいる姿、<br />粘り強く稽古を重ね、どんどん自信をつけ輝いていく姿を見られることは、<br />私の何よりの喜びであり励みです。<br /><br />また保護者の皆さまから、折に触れて沢山の有難いお言葉を頂戴しており、大きな励みをいただいています。<br /><br />今日はほんの一部ではございますが、こちらでご紹介させていただけたらと思います💐<br /><br /><br />「帰宅すると作品を見せてくれ、書道が楽しいと話してくれます。学校のノートの字も、以前より丁寧に書くようになり、お稽古が活かされているなと感じています。」<br /><br /><br />「今では書道が娘の生活の大切な一部になっているのが本当に有り難く嬉しく思います。子どものいいところを伸ばしてくださり、ありがとうございます。」<br /><br /><br />「書道を通して本当に真剣になる、本気になる楽しさを身をもって体感できているのではないかと思っています。本当にここまで火をつけていただけるご指導に心から感謝です。親にはとてもできないことです。」<br /><br /><br />「初の書き初めで、まさか書星会賞を頂戴するとは思ってもいませんでした。賞をいただけなくとも、書道を継続でき、想像していたよりしっかりした字を書いてくれるようになり、それだけでも十分だと思っていたので、嬉しい限りです。子どもとは、書道を始めて最初の書き初めで書星会賞に値すると認められたことも凄いけれど、『導いてくれた先生はもっと凄いだろう』と話していました。子どももそのように考えていたようです。」<br /><br /><br />「増田先生にはとても感謝しております。調子が良いときも悪い時も、しっかり受け止めて応援してくださるのでしょう。二人とも先生が大好きです。」<br /><br /><br />頂戴しましたお気持ちやお言葉は、全て私の宝物にさせていただいています。<br /><br />大切なお子さまを預けてくださり、<br /><br />また私こそが生徒さんに活かしてもらい、日々感謝をしております。<br /><br /><br />ご縁をいただいた生徒さんには、<br /><br />いきいきとした気持ちで、「生きた文字」を書いてもらいたい❗❗<br /><br />それこそが、「手書きで文字を書く」醍醐味だと思っています。<br /><br />稽古場が生徒さんにとって、いきいき出来る、一生懸命になれる場でありますように🌈✨<br /><br /><br />奏人会書道教室<br />増田夕曄<br />soujinkai.calligraphy@gmail.com<br /><br /> 【日記】 抜き打ちチェック! Sun, 21 Apr 2024 13:16:26 +0900 2366725 https://soujinkai-calligraphy2020.on.omisenomikata.jp/diary/2366725 過日のカレンダー作成前に、ひらがな抜き打ちテストを行いました😁<br /><br />さぁ手本なしでどれだけ正確に書けるのか、、❗<br /><br />結果は50点中49点が最高でした💮<br /><br />書道は始めるのに遅いということはない、と常々思っていますが、今回のひらがなばかりは、低学年からお稽古をしてきた生徒さんの圧勝でした。<br /><br />高学年スタート組の生徒さんは、ひらがな特有の曲線に苦手意識を持ちがちなのも事実で、<br /><br />苦手意識やクセが定着する前に正しい字形を知り、意識を働かせて文字を書くことの意義を感じます。<br /><br /><br />テストで目についたのは、止めと払いが曖昧、結びの形が統一されていないところです。<br /><br />先週のお稽古は、生徒さんそれぞれの苦手ポイントを踏まえた練習をしてから、月例課題へ入りました。<br /><br />普段から気をつけようね🌟<br /><br /><br />奏人会書道教室<br />増田夕曄<br />soujinkai.calligraphy@gmail.com 【お知らせ】 上半期休室日◇5/3,4◇6/15◇7/31◇8/14,16,31 Mon, 01 Apr 2024 09:56:48 +0900 2370065 https://soujinkai-calligraphy2020.on.omisenomikata.jp/ 上半期休室日◇5/3,4◇6/15◇7/31◇8/14,16,31 【お知らせ】 Googleビジネス・オーナー提供→最新情報でも教室の様子をお伝えしています Mon, 01 Apr 2024 09:54:57 +0900 2343124 https://soujinkai-calligraphy2020.on.omisenomikata.jp/ Googleビジネス・オーナー提供→最新情報でも教室の様子をお伝えしています 【日記】 基本点画 Sun, 31 Mar 2024 11:29:39 +0900 2377059 https://soujinkai-calligraphy2020.on.omisenomikata.jp/diary/2377059 ようやく春らしいお天気になりましたね🌸<br /><br />長期休暇中のお稽古は、いつも以上に和やかで、生徒さんの集中力が増すように感じます。<br /><br />学校生活と両立することは、元気いっぱいの子どもたちにとっても、大変なことなんですよね。<br /><br />お習字の時間が、心静かになれる時となればいいなと願っています🍀<br /><br /><br />教室では、新3年生以上に向けた新しい手本を用意しました!<br /><br />名付けて「基本点画定着シート」です❗(並べると何かの呪文のようです🤖)<br /><br />基本点画といえば永字八法ですが、こちらはさらに細かく!<br /><br />文字の中で学んできたことをしっかりと定着させる為に、月例課題前のウォーミングアップとして行なう予定です!<br /><br />展覧会などない、ゆとりある時期に、苦手を克服し、基本を確実なものとしていきましょう🤗<br /><br /><br /><br />奏人会書道教室<br />増田夕曄<br />soujinkai.calligraphy@gmail.com<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /> 【日記】 千葉県書き初め展覧会(書星会)結果のご報告 Wed, 13 Mar 2024 11:39:58 +0900 2373654 https://soujinkai-calligraphy2020.on.omisenomikata.jp/diary/2373654 Google最新情報でもお伝えしました通り、今年度の千葉県書き初め展覧会(書星会)に提出した当教室の生徒さんの半数が、書星会賞を受賞されました。<br /><br />みなさん、おめでとうございました❗<br /><br />思うような結果が得られなかった生徒さんも、腐ったら損ですからね。<br /><br />努力した時間、経験は、着実に自分の中に積み重なっています。<br /><br />これからまた、少しずつ、少しずつ前進していきましょう。<br /><br />今回の結果を得て、書星会賞のさらに上を目指したい!!という気持ちが湧いてきた生徒さんも出てきています✊<br /><br />賞を一つの張り合いにするのもいいですね!<br /><br />モチベーションは人それぞれ、その時々変わっていいと思います。<br /><br /><br />今月末の競書からは新学年課題になります🌸<br /><br />一行書きから二行書きになる生徒さん、<br /><br />氏名がひらがなから漢字になる生徒さん、<br /><br />楷書から行書になる生徒さん、<br /><br />焦らずゆっくりやりましょう!大丈夫😊🌷🌷🌷<br /><br /><br />奏人会書道教室<br />増田夕曄<br />soujinkai.calligraphy@gmail.com<br /> 【日記】 平日クラス、満席御礼。 Sat, 10 Feb 2024 00:16:04 +0900 2365018 https://soujinkai-calligraphy2020.on.omisenomikata.jp/diary/2365018 新年が始まり一ヶ月、教室では書き初めに1月競書にカレンダー作りに、あっという間に過ぎていきました❗<br /><br />冬休みをはさみ、インフルエンザや風邪の流行も一段落するかと思いきや、お休みの生徒さんもちらほら、学級閉鎖も頻繁におきているようで。<br /><br />ああ春が待ち遠しいですね🌷✨花粉は嫌ですが、、<br /><br />保護者のみなさまも、くれぐれもご自愛ください。<br /><br /><br />さて、大変有難いことに、平日(水・金)クラスの新規募集を一時停止させていただこうと思っております。<br /><br />低学年や新規生徒さんの進捗状況に合わせ、あと一名の募集をする予定でおりますので、ご興味のある方はぜひご連絡ください。<br /><br />また現在、土曜日はプライベートレッスン感満載です!そちらも合わせてご検討くださいませ。<br /><br />何事も初めが肝心、そして、おひとりおひとりに目が行き届くよう体制を整えて参ります。<br /><br /><br />オープン以来、ほとんどの方がインターネット経由で当教室を見つけてくださり、ご縁をいただいています。<br /><br />来月からご入会の保護者の方は、長らく教室ブログやGoogle最新情報を読んでくださっていたそうで😭😭😭<br /><br />本当に、有難いことです。<br /><br /><br />本年もどうぞよろしくお願いいたします。<br /><br /><br /><br />奏人会書道教室<br />増田夕曄<br />soujinkai.calligraphy@gmail.com<br /><br /> 【日記】 咳エチケットにご協力ください。 Mon, 29 Jan 2024 15:08:28 +0900 2355328 https://soujinkai-calligraphy2020.on.omisenomikata.jp/diary/2355328 インフルエンザや風邪の流行にともないまして、お休みされる生徒さんが増えております。<br /><br />保護者のみなさまはお変わりないでしょうか。<br /><br />教室は、常時空気清浄機と加湿器を稼働させ、窓を開けて換気をしておりますが、<br /><br />咳が出るお子様に関しましては、クラスメイトへの飛沫感染を防ぐため、マスクの着用をお忘れなきようお願いしたいと思います。<br />(もしマスクをお持ちでない場合は、教室でお渡しすることもございますので、何卒ご了承ください。)<br /><br />年末年始は子どもたちにとって楽しいイベントが目白押しです💐🌲⛄<br /><br />みんなが元気に迎えられますように、<br /><br />ご協力をお願いいたします。<br /><br /><br />奏人会書道教室<br />増田夕曄<br />soujinkai.calligraphy@gmail.com<br /><br /> 【日記】 一生?! Thu, 25 Jan 2024 11:35:14 +0900 2336922 https://soujinkai-calligraphy2020.on.omisenomikata.jp/diary/2336922 おかげさまで、今夏で開塾して三年が経ちました。<br /><br /><br />「お習字、一生続けたい」<br /><br />「出来るだけ長くつづけたい」<br /><br />「お習字を習って本当によかった」<br /><br />そんな気持ちを持ってくれている生徒さんばかりに、今、囲まれています。<br /><br />「本当に!!??」😳<br /><br />正直に申し上げて、何だか信じがたい状況、奇跡ではないかと、、、感じています。<br /><br /><br />一名の生徒さんと、一対一で始まった教室。<br /><br />見ず知らずの大人と一時間。息がつまらないかな、字ばっかり書いていてつまらなくないかな。全てがゼロからの試行錯誤の日々でした。<br /><br />そんな心配をよそに、そのお一人目の生徒さんは「お習字を一生続けたい」とご家族に話してくれているそうです。<br /><br />一生続けるかどうかなんてことより、<br /><br />一年生だった子が四年生になり、三年の時を経て今、<br /><br />「一生続けたいな」と思ってくれていることに奇跡を感じています。<br /><br /><br />コロナで人との距離が離されていった時分、<br /><br />この三年にいただいたご縁は、とてもとても密なものとなりました。<br /><br />お一人お一人の生徒さん、保護者の方とのやりとりする時間を味わいつくすように、ゆっくりと過ぎていきました。<br /><br />「よし、預けてみよう」と信じてくださった保護者の皆さま、<br /><br />「今日も習字へ行くぞー!」と通い続けてくれている生徒さんへ、<br /><br />心よりの感謝を込めて。<br /><br />これからもどうぞよろしくお願いいたします❗❗<br /><br /><br />奏人会書道教室<br />増田夕曄<br />soujinkai.calligraphy@gmail.com<br /><br /> 【日記】 ありがとうございました。 Tue, 16 Jan 2024 15:15:09 +0900 2359439 https://soujinkai-calligraphy2020.on.omisenomikata.jp/diary/2359439 間もなく2023年が終わろうとしていますね。<br /><br />今年も毎週通ってきてくれた生徒さん、今年出会ってくれた生徒さん、ありがとう🥰🍀<br /><br /><br />自分では見えないし、わからないと思いますが、<br /><br />みんなが一心に書く姿は、本当に凛々しく、美しいです。<br /><br />力強い文字が書けるあなたは、内に秘めた強さを持っているから。<br /><br />のびやかな文字を書けるのは、あなたの心には自由があるから。<br /><br />書道と出会い、稽古を重ねながら、みんなの素晴らしさが花開いていくことが、私のよろこびです。<br /><br />私と仲間とともに、来年も書いて書いて書きまくりましょう🔥👹🔥<br /><br />いつも応援しています✊✊✊✊✊<br /><br /><br />最後になりましたが、保護者の皆さまには日頃よりお力添えいただき、またお心遣いいただいておりますことを心より感謝申し上げます。<br /><br />来年もどうぞよろしくお願いいたします。<br /><br /><br />奏人会書道教室<br />増田夕曄<br />soujinkai.calligraphy@gmail.com<br /> 【日記】 本屋さん。 Sat, 09 Dec 2023 12:01:19 +0900 2298442 https://soujinkai-calligraphy2020.on.omisenomikata.jp/diary/2298442 ニュースで八重洲ブックセンターが閉店すると知りました。<br /><br />中学生の時にお世話になった家庭教師の先生が贔屓にされていると知り、憧れた書店でした。<br /><br />本屋がどんどん減っていますね。<br /><br />友人との待ち合わせ時間まで暇つぶしをし、<br /><br />家へ帰る前に、一呼吸置きたくてぶらぶらし、<br /><br />そしてなんだかホッとする、<br /><br />人生で一番油を売ってきた場所です👜<br /><br />便利さや楽ちんなものに惹かれがちですが、<br /><br />一度抱いた「好き」や「憧れ」は、時を経ても色あせることなく人生を彩ってくれるものですよね。<br /><br /><br />奏人会書道教室<br />増田夕曄<br />soujinkai.calligraphy@gmail.com<br /><br /> 【日記】 一点選出の思い Fri, 08 Dec 2023 23:07:32 +0900 2354922 https://soujinkai-calligraphy2020.on.omisenomikata.jp/diary/2354922 一回75分の書き初め稽古では、多い生徒さんだと15枚位書きます。<br /><br />全ては最高の一枚のため。<br /><br />たくさん書いた作品から、最後は一点だけを選ばなくてはなりません。<br /><br />「一点選出」をするときは、必ずその作品を書いた生徒さんと一緒にします。<br /><br />そして何故その作品が一番よいと感じるのか、お話をします。<br /><br />見る目を養い、主体的な練習につなげる為、もありますが、<br /><br />みんなの努力に敬意を込めて、しっかりと向き合いたいと思っています。<br /><br /><br />今年の稽古は各曜日3回を残すのみとなりました🎄<br /><br />生徒さんには、あともう一踏ん張り❗がんばってもらいたいと思います❗❗<br /><br /><br />奏人会書道教室<br />増田夕曄<br />soujinkai.calligraphy@gmail.com<br /><br /><br /><br /> 【日記】 社中書き初め、条幅課題へ! Thu, 19 Oct 2023 17:12:35 +0900 2344491 https://soujinkai-calligraphy2020.on.omisenomikata.jp/diary/2344491 今週より、社中の書き初め練習は「半紙」から「条幅」へと移りました❗<br /><br />写真は、お習字歴半年、三年生の作品です🌱✨<br /><br />左は1枚目、文字の大きさ、始筆の形、ハネの方向、よく真似出来ていて驚きました!着実に力がついてきています。<br /><br />そして右は、今日最後に書いた10枚目。<br /><br />どうでしょう?一回の稽古でこの変化❗❗<br /><br />ご本人に比較して見せると、「こんなに変わってると思わなかったー😍」とびっくりしていました🙌<br /><br />年末まで続く条幅課題を乗り越えたら、<br /><br />皆んな、どんなにか伸びることが出来るでしょう✨✨<br /><br />楽しみです✊🔥🔥🔥<br /><br /><br />奏人会書道教室<br />増田夕曄<br />soujinkai.calligraphy@gmail.com 【日記】 教室図書 Sun, 17 Sep 2023 10:18:41 +0900 2337755 https://soujinkai-calligraphy2020.on.omisenomikata.jp/diary/2337755 教室のデスク、出席カードのシールのとなりに、<br /><br />数冊の本を置いています📚✨<br /><br />まだ、<br /><br />誰の目にも留まっていません、、、(笑)<br /><br />早く到着した時に読んでもらえたらと思っていましたが、そういう時間は今日の出来事をおしゃべりする時間に。<br /><br />その時間が私も楽しみなのですが✨<br /><br />さぁ誰が最初に、本の存在に気づいてくれるのか、、、!!<br /><br /><br />今月は、●23日(土)秋分の日●29日(金)がお休みです。<br />間違って来られることのないよう、お気をつけください🌿<br /><br /><br />奏人会書道教室<br />増田夕曄<br />soujinkai.calligraphy@gmail.com<br /> 【日記】 一路、書き初めへ! Tue, 12 Sep 2023 10:30:20 +0900 2336741 https://soujinkai-calligraphy2020.on.omisenomikata.jp/diary/2336741 ブログを随分御無沙汰しておりました。<br /><br />季節は暑い暑い夏から秋へ。<br /><br />来週からは社中の書き初め稽古がスタートいたします❗<br /><br />グーグルビジネス「最新情報」は随時更新しておりますので、そちらもご覧いただけましたら幸いです🌿<br /><br /><br />奏人会書道教室<br />増田夕曄<br />soujinkai.calligraphy@gmail.com<br /> 【日記】 最後の書写授業 Tue, 12 Sep 2023 10:28:00 +0900 2293749 https://soujinkai-calligraphy2020.on.omisenomikata.jp/diary/2293749 教室へ向かう途中、花束を手にした学生達とすれ違いました💐<br /><br />卒業の季節ですね。<br /><br />節目の時期を迎え、教室の生徒さんからはこんなお話を聞きました🌷<br /><br />「書写の授業は終わったけど、校長先生が最後に君たちと筆を持ちたいと言って、今日はみんなで好きな文字を一字書きました😃」<br /><br />良い時間だったね🍀 何の文字を書いたの?と聞くと、<br /><br />「『書』です❗書かないと上手くなれないから😃」<br /><br />思わず拍手してしまいました👏👏👏<br /><br />沢山書いてきたから、上手くなったんだものね❗❗<br /><br />単純にして、一番大切なことです。<br /><br />話をしてくれた生徒さんは、高学年スタート組の一人で、字にはまるで自信がないところから始めました。<br /><br />3ヶ月経った頃からでしょうか、<br /><br />「友達に名前が上手くなったねって言われた🤭」<br /><br />「おじいちゃん、おばあちゃんに字がきれいになったって褒められた😃」<br /><br />「お母さんが、本当にあなたが書いたのって言うんだよ〜😚」<br /><br />少しずつ少しずつ、<br /><br />生徒さんの中で自信が芽生え始め、通い始めて半年でやってきた書き初め展で、初めて金賞を受賞✨✨<br /><br />どこか自分事とは思えない様なお顔で、その報告をしてくれたことを覚えています。<br /><br /><br />自分で気づく、自分でつかむことは時間を要します。だから価値がある。残る。<br /><br /><br />やはり、やはり、やはり!<br /><br />継続は力なり✊🔥✊🔥✊🔥<br /><br /><br /><br />奏人会書道教室<br />増田夕曄<br />soujinkai.calligraphy@gmail.com<br /> 【日記】 余計な力を抜こう。 Tue, 12 Sep 2023 10:27:45 +0900 2300587 https://soujinkai-calligraphy2020.on.omisenomikata.jp/diary/2300587 新学年になり、課題は画数が増しています😵‍💫<br /><br />限られたスペースに、文字をぶつけず、線を重ねずに書くのは本当に難しい!!<br /><br />集中力も、練習量も、勿論大切ですが、<br /><br />一緒に何度も筆を持ち、体感してもらうことで理解は一気に進むように思います。<br /><br />筆は、自分の意思で動かしていくんだけれども、力はほとんど必要ありません。<br /><br />不必要な力みがあると、線はブレるし、カスれるし、紙はズレます。<br /><br />穂先を使い、細い線を引くときには、自分の力を加えて書くというより重力にまかせる✋<br /><br />写真のビフォーアフター、右の方が線がきれいになっているのがおわかりになるでしょうか。<br /><br />上から下へ、ストンと筆を落とし、力を加えない練習を一緒にしただけで安定したきれいな細い線に。<br /><br />力まないほうが上手く行くことが、体感してもらえたようです🌞🌝<br /><br /><br />奏人会書道教室<br />増田夕曄<br />soujinkai.calligraphy@gmail.com 【日記】 はじまりの季節 Tue, 12 Sep 2023 10:27:28 +0900 2304543 https://soujinkai-calligraphy2020.on.omisenomikata.jp/diary/2304543 新学年での生活がはじまり、早一ヶ月ですね。<br /><br />生徒さんの様子も、生徒さんの作品を見ていても、平常心が保たれているのがわかり、一安心しています🌱<br /><br />昨年同時期は、急に文字が小さくなり筆圧がなくなったり、落ち着きがなくなってしまった生徒さんがおり、どうやらクラス替えで環境やお友達関係が変化したことが原因だったようでした。<br /><br />緊張感は決して悪いものではないけれど、<br /><br />みんなが元気に、明るい気持ちで学校生活がおくれますように、心から祈っています😊<br /><br /><br /><br />稽古では、新たな生徒さんとの出会いをいただき、初々しい姿にキュンとしています💕<br /><br />身を乗り出すようにして、一生懸命学ぼうとする姿には、こちらも背筋が伸びます。<br /><br />稽古を始めてから意識が変わり、学校やお家で書く文字に気合が入っているとのお声を、保護者の方から早速いただきました。<br /><br />稽古は週に一回です。普段の文字に、学んだことを活かしていくことがとても大切です✊<br />どんどん上手になりますよ〜❗<br /><br />学校で今年度の目標を「字が上手になりたい」と書いたことを教えてくれた生徒さんもいました!<br /><br />新中学一年生で、部活と両立して頑張る決意をしてくれた生徒さんも!<br /><br /><br />継続は力です❗<br /><br />積み重ねが、確かな自信を育みます。<br /><br />自信が持てるものがあると、他のことにも積極的になれます。<br /><br />書が、みんなの人生を豊かにしてくれますように✨✨✨<br /><br /><br /><br />奏人会書道教室<br />増田夕曄<br />soujinkai.calligraphy@gmail.com<br /> 【日記】 75分稽古スタート! Tue, 12 Sep 2023 10:26:50 +0900 2298948 https://soujinkai-calligraphy2020.on.omisenomikata.jp/diary/2298948 教室までの道中、風に桜が舞っていました🌸<br /><br />木々に目をやると新芽が出始めています。<br /><br />「どうかもう少しこのままでいて🙏✨」<br /><br />待ってほしくとも、季節は着々と変わっていく、、、<br /><br />生徒さんとの時間も同様に、限りあるもの。<br /><br />今をたいせつにしようと改めて思います😊<br /><br /><br />そういえば、皆さん、<br /><br />今日はエイプリルフールです。<br /><br />ウソ、つきましたか?<br /><br />私は生徒さんを驚かせようと思って先週から考えてあったのに、、笑いが堪えられず、つけませんでした_| ̄|○<br />自分にはもうがっくりですが、<br /><br />本日から❗新学年課題、そして75分稽古がスタートいたしました!!<br /><br />がんばるだけでなく、休憩を入れる選択肢が生まれ、心にもゆとりが出来そうです🍀<br /><br />やるときはやる、休むときは休む。<br /><br />スイッチを切り替える練習もしつつ、<br /><br />新たな気持ちで✨✨✨✨<br /><br />新学年課題へ歩みを進めて行きましょう!<br /><br />みんなを応援しています❗<br /><br /><br />奏人会書道教室<br />増田夕曄<br />soujinkai.calligraphy@gmail.com<br /> 【日記】 ああむずかしい。 Tue, 12 Sep 2023 10:26:34 +0900 2305249 https://soujinkai-calligraphy2020.on.omisenomikata.jp/diary/2305249 新規ご入会の生徒さん用に、基本点画の練習手本を書いている時のことです。<br /><br />はぁ、、、<br /><br />なんて難しいのだろう、、、と。<br /><br />一本の横線、一本の縦線に苦しむ苦しむ。<br /><br />生徒さんが、「もっと簡単な文字が書きたい!『一』とか😛」<br /><br />言ったりするんです🦥<br /><br />「いやいや、画数の少ない文字の難しさ、奥深さってあるのよ。」なんて話をすると、キョトンとしていますが、<br /><br />いやはや、本当にむずかしいのです。<br /><br />創作をし始めて間もない頃、淡墨で草書を多用した作品を書き、先生に「まだ早い」と言われたことを思い出しました。<br /><br />筆力も中身もなく、上辺だけ整えたペラペラな作品だったのだと思います。チャレンジ精神というより、傲慢、若気の至りですね。<br /><br />話がそれましたが、<br />横線、縦線を引き続け、しみじみと書の深淵を感じる夜なのでした🌃<br /><br />もっともっと書かなければ!<br /><br /><br />奏人会書道教室<br />増田夕曄<br />soujinkai.calligraphy@gmail.com<br /><br />